ステークホルダーとの関わり

当社では、質の高いESGを実践していくうえで、お客様をはじめとするすべてのステークホルダーとの対話を通じ、お互いに信頼を築いていくことが重要と考えています。お客様の声、株主・投資家とのエンゲージメント、協力業者との対話、社員とのコミュニケーション等を通じて、得られたご意見や評価等をもとに、会社の課題の把握に努めています。また、メディアを通じて株主・投資家情報および各種のニュースリリースを発信し、すべてのステークホルダーに対して適切なタイミングで十分な情報開示を心がけています。

ステークホルダー 主な活動 説明
お客様 営業活動 お客様のニーズを的確に捉えるだけにとどまらず、お客様の期待を超える価値を提供
お客様満足度アンケート 建物竣工3ヶ月後と2年後にお客様のもとに直接出向き、ヒアリングを実施
ウェブサイト 随時タイムリーな情報を提供
株主・投資家 株主総会 毎年6月に実施
決算説明会 アナリストを対象に今後の見通し等を説明
IRイベント 日本・海外において、現場や技術研究所等の見学会を実施
海外機関投資家向けミーティング 欧州・米国・アジアの機関投資家とミーティングを実施(2016年23回)
従業員 社内報 毎月発行
社長懇話会 毎年国内外で社長と社員が直接対話
組合活動 労使関係・労働環境について協議
家族の日イベント 従業員家族との懇親を広めるイベントを実施
調達先 兼喜会 当社の協力会社会、全国12支部
後継者育成研修 次世代の担い手確保の取り組み
地域社会住民 工事住民説明会 工事開始前に工事内容を詳細に説明
現場見学会 工事の進捗状況の報告
社会貢献活動 地域のイベント、ボランティアに積極的に参加
行政 BCP対応 緊急時、行政の要請に応じて迅速に対応
外部団体 NPO、NGOとの協働活動 社会問題について協働して解決

主な取り組み

SDGs・ESG説明会

当社のSDGs・ESGに関わる取り組みをアナリスト向けに説明するSDGs・ESG説明会を開催しています。各取り組みの担当者による講演に加え、質疑応答を通じた積極的な対話を行っています。

説明会の様子
説明会の様子

富士山麓 森林整備と生態系調査

NGOアースウォッチ・ジャパンが行う「林業との協働で生み出す、絶滅危惧種の生息環境~富士山麓のチョウと花~」の調査プログラムに協賛し、2018年8月~10月の5日間に、従業員がボランティアとして参加しました。参加者は研究者の指導の下、植林地の下草刈りや、GPSで草原に生息する絶滅危惧種のチョウ類などの位置記録を取る調査などを実施。自然環境の再生と修復、自然と人との関わりを考える貴重な機会となりました。

植林地の下草刈りを行っている様子
植林地の下草刈りを行っている様子

環境省主催検討会への参画

再生可能エネルギー促進の観点から、地熱発電所の開発が進められています。一方、地熱の約8割は国立・国定公園内にあるとされ、自然環境や風致景観への配慮が課題となっています。環境省はこの問題を解決するため2014年度から2015年度にかけて検討会を実施し、当社も委員として参画しました。その成果は環境省のホームページでも公開されています。

自然環境・風致景観に配慮した地熱発電所
自然環境・風致景観に配慮した地熱発電所

現場見学会の実施

当社では、全国の作業所で現場見学会を積極的に開催しています。地域の皆様に当社の事業を理解していただくとともに、建設業の社会的使命や魅力について発信しています。

躯体施工状況の説明を行っている様子
躯体施工状況の説明を行っている様子

岐阜県立森林文化アカデミーとの協業

「森と人との共生」を目指して、岐阜県立森林文化アカデミーと協働で森林や林業分野の共同研究を行っています。社員への環境教育としても活用しています。

岐阜県立森林文化アカデミーHPより転載
岐阜県立森林文化アカデミーHPより転載

セイコーホールディングス(株)様との環境教育の連携

セイコーホールディングス(株)様は、生物多様性保全の一環として社有雑木林をフィールドとした従業員による自然観察会を実施しています。当社は生物モニタリングや樹林地管理などの技術的支援を行いました。

盛岡セイコー工業(株)の雑木林
盛岡セイコー工業(株)の雑木林
自然観察会の様子
自然観察会の様子

八ツ堀のしみず谷津でのグリーンインフラ実装

千葉県富里市の休耕田を多機能な湿地として再生する、グリーンインフラ・プロジェクトです。産官学民で連携を取りながら、ネイチャーポジティブに貢献する地域資源の活用を目指していきます。

谷津の再生活動
谷津の再生活動

その他にも、事業を通じた地域社会との関わりから、地球温暖化防止、地方創生などを行い、SDGs達成貢献を目指します。

おすすめコンテンツ