千葉県の若手農業法人と清水建設が共同で営農型太陽光発電事業を展開

~農業と発電事業の連携により、持続可能な地域づくりの実現へ~

  • LCV
  • 環境

2019.12.25

千葉エコ・エネルギー株式会社
株式会社つなぐファーム
清水建設株式会社

千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役:馬上丈司、以下「千葉エコ」)、株式会社つなぐファーム(本社:千葉県千葉市、代表取締役:富岡弘典、以下「つなぐファーム」)、清水建設株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:井上和幸、以下「清水建設」)の三社が、共同で事業開発を進めてきた営農型太陽光発電所「千葉大木戸営農型太陽光発電所」(千葉県千葉市緑区)が、2019年9月20日より商業運転を開始しました。

営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)事業は、一つの土地で農業と発電事業を同時に行なう取り組みで、新しい農業の形態として急激に普及が進んでいます。本事業では清水建設が発電事業を行い、つなぐファーム(千葉エコが設立した農業法人)が農業を担い、千葉エコが発電設備の管理運営を行うことで「アグリマネジメント」サービスを提供します。発電した電気は、清水建設グループによる小売電気事業を通じて需要家に供給を行いながら、地域密着型のビジネスモデルを模索していきます。

本事業では営農型太陽光発電事業を通して、再生可能エネルギーや地域農業と身近に触れ合うきっかけを作ることを目指しています。発電事業者や需要家を招待する農作業体験ツアーの実現や、作った作物をオフィス街でマルシェを開催して販売するなど、都心部と地方をつなぐ新たな関係性を創出し、現代社会における都市部と地方の循環型共生を目指した持続可能な地域づくりの実現を目指します。

設備の所在地である千葉市では「千葉市再生可能エネルギー等導入計画 改定版」において2030年度における農地利用の太陽光発電の導入目標を4,643kWと定めています。千葉エコとつなぐファームは、今後も千葉市の掲げるエネルギー政策へ貢献する再生可能エネルギーの導入や、地域の農業振興の担い手となるべく事業を展開していきます。

清水建設は、電力小売事業を通じて地域の皆様への再生可能エネルギー由来の電力供給を行いながら、今後発生頻度が増す天災に備え、地域産業のBCP機能を有する防災拠点の整備も含め、地域貢献に資するビジネスモデルを各地域のステークホルダーとともに築いていきます。

以上

≪参 考≫

営農型太陽光設備前での記念撮影
営農型太陽光設備前での記念撮影
(写真 右:清水建設 那須原常務執行役員、左:千葉エコ 馬上代表取締役)
本事業のスキーム図
本事業のスキーム図

千葉エコ・エネルギーについて

会社名 千葉エコ・エネルギー株式会社
所在地 〒263-0022 千葉県千葉市稲毛区弥生町2-15 西千葉浪花ビル3F
代表者 代表取締役 馬上 丈司
設 立 2012年10月
U R L https://www.chiba-eco.co.jp

千葉エコ・エネルギー株式会社は、千葉大学発の環境・エネルギー系ベンチャー企業です。弊社のソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)に関する取り組みは、農林水産省の優良事例としても取り上げられ紹介されており、G20などの国際会議でも発信されております。海外からの視察受け入れだけでなく、シンポジウム国際的な学術フォーラムへの登壇なども行っており、国内に限らず多くの信頼を寄せていただくソーラーシェアリングのスペシャリストです。

つなぐファームについて

会社名 株式会社つなぐファーム
所在地 〒263-0022 千葉県千葉市稲毛区弥生町2-15 西千葉浪花ビル3F
農 場 千葉県千葉市緑区大木戸町
代表者 代表取締役 富岡 弘典
設 立 2018年2月
U R L https://www.tsunagufarm.com/

千葉エコ・エネルギー株式会社のメンバーを中心に設立した農業法人です。千葉県千葉市緑区大木戸町で、『農地・ひと・地域を次の世代につなぐ』をコンセプトに掲げ、千葉エコ・エネルギー株式会社から芽を出した農業法人です。未来につながる農業に取り組んでいます。

清水建設について

会社名 清水建設株式会社
所在地 〒104-8370 東京都中央区京橋二丁目16番1号
代表者 代表取締役社長 井上 和幸
創 業 1804年
U R L https://www.shimz.co.jp/

清水建設株式会社は今年で創業216年を迎える総合建設業です。社会に新たな価値を提供すべく、2017年10月には LCV(ライフサイクル・バリュエーション事業)事業本部を立ち上げ、地球環境に配慮したサステナブルな社会の実現に向けた取り組みのひとつとして、事業者として再生可能エネルギー発電事業の運営を行いながらSDGsの17の目標達成に貢献していきます。

ニュースリリースに記載している情報は、発表日現在のものです。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がございますので、あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、お問い合わせください。