株主・投資家等とのコミュニケーション

当社は、当社グループの持続的成長と価値向上のため、株主、投資家、金融アナリストとの対話および情報開示を重要視しています。

株主・投資家等との建設的な対話の推進

1.取組の方針と体制

決算説明会やIRミーティングには、社長やIR担当役員などの経営幹部が出席し、株主等との建設的な対話の促進を図っています。その他の当社が主催する機関投資家等との対話のための取り組みにおいても、可能な限り、経営幹部やIR担当役員等が対応することとしています。また取締役会に対し、IR活動を通じて得られた株主・投資家の意見を適宜報告し、取締役会から社内関連部署に、持続的成長や中長期的な企業価値向上のために必要な施策の実行を指示しています。

併せて、当社の事業戦略や経営環境を正しくご理解いただくため、株主・金融アナリスト向け会社施設見学会や建設現場見学会、各種事業説明会等も実施しています。

取組の方針と体制

2.対話等の活動状況

2023年度の活動実績

活動内容 回数
金融アナリスト・機関投資家向け決算説明会 4
金融アナリスト向け事業説明会(見学会など) 4
ESGアナリスト向けSDGs・ESG説明会 1
個人株主見学会 1
IR個別ミーティング(海外機関投資家・国内機関投資家) 23
金融アナリストとの個別ミーティング 120
個別ESGエンゲージメント 5
SR個別ミーティング(機関投資家 議決権行使担当者) 11

2023年度個別ミーティングの概要

当社の対応者

社長、管理系担当役員、IR担当役員、ESG担当役員、経理部長、コーポレート・コミュニケーション部など

主な面談先

アクティブ運用を中心に行っている国内外機関投資家、ESG機関投資家、金融アナリスト、ESGアナリストなど

主な質問やご要望、対話のテーマ

1)建設事業の事業環境
  • 建設市場の動向、競争環境
  • 受注戦略、受注時採算
  • 利益率低下の原因と今後の見通し
  • 資材労務価格上昇の影響と対応
  • 海外建設事業の状況
2)非建設事業関連
  • 不動産開発事業の状況とリターンの水準
  • 私募REIT
  • 洋上風力発電事業への取り組み状況、SEP船の運用状況
3)株主還元策
  • 政策保有株式の縮減状況および縮減目標
  • 自己株式取得
  • PBR1倍割れへの対応
4)サステナビリティ・ガバナンス関連
  • CO2排出量削減の中長期目標「エコロジー・ミッション2030-2050」の進捗状況
  • ZEBへの取り組みと進捗状況
  • 「働きがい指標」の調査方法・項目・数値の算出方法
  • 女性役員・管理職の割合
  • 人的資本経営
  • 指名報酬委員会の体制・活動状況
  • サクセッションプラン(後継者育成計画)
  • 政策保有株式の縮減状況および縮減目標

ディスクロージャーポリシー

当社は、株主・投資家のみなさまに対し、当社に関する重要な情報の適時・適切な開示に努めます。

情報開示の基本方針について

当社は、金融商品取引法等の関連法令、並びに東京証券取引所の定める適時開示規則等に従い、透明性・適時性・公平性を基本とした情報開示を行います。

また諸法令や適時開示規則等に該当しない情報についても、株主・投資家のみなさまにとって有用と判断される情報については、できる限り積極的かつ公平に開示すべく努めます。

情報開示の方法

適時開示規則に該当する情報は、東京証券取引所の提供する適時開示情報伝達システム(TDnet:Timely Disclosure network)に登録し、開示します。TDnetへ登録後、本ウェブサイト上にも同一資料を掲載することを原則とします。

また適時開示規則等に該当しない情報についても、株主・投資家のみなさまにとって有用と判断される情報については、できる限り積極的かつ公平に開示すべく努めます。

業績予想並びに将来予測について

業績予想並びに将来予測等の将来見通しに関する情報を、ウェブサイト等で開示する場合があります。過去の事実以外のものは、発表時点で入手可能な情報に基づき当社が判断した見通しであり、潜在的なリスクや不確実性が含まれています。そのため、さまざまな要因の変化により、実際の業績が記述されている将来見通しと大きく異なる結果となる可能性があります。