ドローン計測によるシームレスなインフラ劣化予測システム
高度経済成長期に整備された多くのインフラ構造物は老朽化が進み、インフラ維持管理を担う技術者が減少する中、適切な維持管理や、目視点検に代わる診断技術の開発が求められています。
今回開発したのは、ドローンにカメラを搭載しRC構造物を撮影した画像に、従来技術では実現できなかった、ひび割れ等の損傷情報の位置・形状の誤差を数mmレベルに抑えて反映させた高精度3次元モデル形成システムで、カーネギーメロン大学(CMU)との共同研究によるものです。
今後、この高精度3次元モデルをベースに、構造物の耐力や余寿命をシミュレーション解析する技術の開発を進め、計測から解析、評価・診断までシームレスに対応できる業界初となるインフラ劣化予測システムを確立し、インフラ維持管理の効率化や最善な修繕計画の策定への貢献を目指します。

RC試験体を対象としたインフラ劣化予測システムの検証(動画)