松戸市立総合医療センター










設計担当者から

災害拠点病院としてさまざまなBCP対策を行い、市民の安全・安心の拠点となる病院を実現しました。さらに“Family-Centered Design”のコンセプトの下、患者とその家族の心に寄り添う温かみのある空間をつくり込みました。
施工担当者から

建て替え計画決定から18年間、市民が待ち望んだ病院が無事竣工を迎えました。 「安全・安心な建物を!」を目標に、市民から愛される建物になるよう心掛けました。今後は災害拠点病院として、市民に貢献できることを祈ります。
発注者 | 松戸市 |
---|---|
設計・監理 | 清水建設株式会社 |
工期 | 2014年12月~2017年9月 |
構造・規模 | S造、RC造 9F-PH2 |
延床面積 | 47,021m2 |
所在地 | 千葉県松戸市 |
> Shimz Design Works:「松戸市立総合医療センター」
> 事業トピックス:病院づくり デザインビルドのメリットを生かした公立病院 松戸市立総合医療センター



