天井仕上げ工事を省人化・合理化するアシスト機械
「スカイランナー」「スカイテーブル」
電動走行作業台「スカイランナー」と無線操作式資材運搬・揚重機「スカイテーブル」は、天井仕上げ工事用のアシスト機械です※。両機を併用することで、天台足場を設けずに天井資材の運搬・揚重・設置作業を連続的に進めることで、効率的かつ安全に天井仕上げ作業を行うことが可能になります。
(株)レンタルのニッケンと共同開発

背景
従来の天井設備工事や天井下地・天井ボード・天井内設備機器・天井器具の仕上げ工事では、「天台足場」と呼ばれる移動式足場を利用して作業を進めるのが一般的です。天台足場を利用する場合、面積2~3m2の足場を複数敷き詰めて作業スペースを確保しますが、作業の進捗に応じて移設作業が生じ、設置、解体、盛替などに多大な時間と手間を要します。
概要
スカイランナーは、作業床を地上高1.95mまで上昇させることができる電動式の走行作業台です。作業床を上昇させた状態で前後・左右に走行でき、万一の脱輪時には車台の傾きを防止するポットホールプロテクターも標準装備しています。また、作業床の最高高さを2m未満に抑えているため、安全帯を装着せずに搭乗することができます。
一方、資材運搬・揚重機のスカイテーブルは、最大200kgまでの資材運搬が可能で、荷上げの最高地上高は4.5mに達します。操作は無線ラジコンを介して行うことができ、高所作業車のような特別な操作資格も不要です。
メリット
両機を併用することで、天台足場を設けずに、天井資材の運搬・揚重・設置作業を連続的に進めることが可能となり、天井仕上げ工事の作業効率が従前工法と比べて約20%高まる効果が期待できます。




スカイランナー・スカイテーブルを利用した天井仕上げ作業