放射空調システム「S-ラジシステム®ライト」

技術の概要

この技術は天井パネルの放射(輻射)を利用した空調システムになります。

天井に空調用の吹き出し口が配置された居室においては、吹き出し口からの距離によって温度の差ができてしまったり、吹き出し口からの風(例えば冷風)を直接受けた人は設定温度以上に寒く感じたりといった課題がありました。また、風を吹き出さない放射型の空調装置もありますが、原理的に適温になるまで時間がかかるといった課題がありました。

この技術は、天井内部に空気を冷却もしくは加熱する冷却加熱装置が設置し、この冷却加熱装置からの空気により冷却もしくは加熱された天井パネルからの放射と、天井パネルに形成された通気孔から室内への冷気もしくは温気の通気により、室内空調を行うものです。

輻射空調システムの特許群は“冷却装置の構成” “天井パネルの開口について” “温気を効果的に通気するの送風機を有している”ことに特徴を持った特許から構成されています。

静粛で温度ムラの少ない快適環境を提供、ビル全体の省エネを15%程度向上することができます。

システム概念図
システム概念図

特許リスト

  1. 特許6481809「天井パネルの開口について」
  2. 特許6664712「冷却装置の構成について」
  3. 特許6425094「天井パネルの開口について」
  4. 特許6464482「送風気を用いた構成について」

実施技術(許諾対象技術)

冷却加熱装置と天井パネルからなる空調システムの技術において、天井パエルの開口率、冷却装置の構成、送風機を用いていることに特徴を有している技術

実施許諾条件

100万円/年

想定されるライセンシー

設計事務所

技術ページ

このページに関するお問い合わせはこちら