2024.07.31
清水建設(株)<社長 井上和幸>はこのほど、事業構造・技術・人財のイノベーションを通じて社会に新たな価値を提供する「スマートイノベーションカンパニー」の具現化を目指し、中期DX戦略〈2024-2026〉を策定しました。同戦略では、価値創出に企業の総合力を最大限生かすため、DXによる機能連携の強化を志向、重点施策として「組織横断DX推進体制の構築」「DX人財の育成」「環境変化に強いIT基盤の整備」に取り組みます。
「組織横断DX推進体制の構築」では、経営視点でDXを推進する社長直轄の組織を設置し、施策の推進役として高度なデジタルスキルを持つ人財を配置します。
「DX人財の育成」では、役員・従業員のデジタルリテラシーの底上げを図るとともに、DX推進の核となる専門人財の社内育成に取り組みます。具体的には、集合研修とeラーニングを組み合わせて、デジタルに関するマインド・基礎スキルの習得を図るデジタルリテラシー教育を全従業員に課すほか、高度なITツールを活用して部門内の業務改善を推進する「デジタル活用人財」を2,000名以上、データとデジタル技術を活用して既存事業の業務変革や新規事業の創出をリードする「DXコア人財」を120名、3年間で育成する計画です。
「環境変化に強いIT基盤の整備」では、機能・業務ごとに分散していた社内外のデータを集約し、ワンストップで利活用できる新たなデータプラットフォームを整備します。併せて、各事業の業務プロセスを再構築・標準化し、データの構造化を図ることで、経営の意思決定に資するデータ利活用基盤を構築します。
当社は、企業活動のマインドセットとして、お客様や社会の本質的なニーズや課題を積極的に探究し、既存の事業や組織の枠を超えて新しい価値を提供する「超建設」を掲げています。中期DX戦略に基づき構築したデジタル基盤や組織文化を「超建設」の実践に生かし、デジタルゼネコンとしてさらなる進化を図っていく考えです。
以上
≪参 考≫
戦略コンセプトと重点施策
シミズが目指すDX〈2030〉
ニュースリリースに記載している情報は、発表日現在のものです。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がございますので、あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、お問い合わせください。