現場管理業務のデジタル化を加速

~業務効率化、ペーパーレス化、多様な働き方にも対応~

  • 土木
  • 建築

2020.09.02

清水建設(株)〈社長 井上和幸〉は、現場管理業務の一層の効率化を目的に、日本国内で10月以後に新規着工する現場を対象に、作業員の入退場管理ならびに、作業日報や工事日誌、作業指示書、安全環境日誌等、現場で日々大量に発生する帳票類の処理をデジタル化します。一連のデジタル化には、建設業向けのクラウドプラットフォーム事業を展開するMCデータプラス社(以下、MCDP社)のサービスを活用します。当社が同社に提供した現場運営ノウハウが反映されたシステムになっており、業界内に広く普及することが期待されます。

これにより、作業日報と作業指示書だけを例にとっても、この1~2年のうちに、少なく見積もっても年間でA4用紙換算で約1千万枚、処理時間にすると2万時間以上の削減が可能になります。また、業務のデジタル化は、現場勤務者にも時間や場所を問わない多様な働き方をもたらす可能性があり、コロナ下においてはデジタル化による対面業務の機会減少は感染防止にも寄与します。

デジタル化のスケジュールは、まず10月から、作業員の入退場(出面)管理を先行してデジタル化します。この管理には、MCDP社提供の労務・安全衛生に関する帳票管理サービス「グリーンサイト」の付属機能である通門管理システムを活用します。このシステムにより、グリーンサイトに登録されている作業員情報に紐付けされたQRコードを活用し、個々の作業員の入退場時間・入場日数等の就労履歴を管理します。作業員は個々に付与されるQRコードを入退場ゲートの読取機にかざすだけで、就労履歴データが蓄積されていきます。

続く帳票類のデジタル化については、来年1月から順次実施します。MCDP社が提供する作業間連絡調整サービス「ワークサイト」により、デジタル化済みの帳票類の作成業務に加え、承認業務までデジタル化します。この結果、印刷した紙ベースでの承認業務がなくなり、ペーパーレス化が一挙に進みます。

就労履歴と帳票類のデジタルデータを連携・融合させると、現場の管理業務の生産性が大幅に向上します。例えば、就労履歴と作業日報のデータを連携させると、協力会社の出面の集計・請求や当社の承認、さらには有能技能者に対する手当の請求・承認等の業務を瞬時に処理できます。また、工事日誌に記録された工事内容(出来高)と就労履歴データから得られる人工(工事の実施人数)を連携させると、個々の技能者(職長等)の適正な評価など、技能者一人ひとりに目を向けた管理まで可能になります。

なお、MCDP社提供の各種クラウドサービスのフル活用は、協力会社が自社の作業員情報をグリーンサイトに登録することが前提となります。一方、グリーンサイトは「建設キャリアアップシステム(CCUS)」と連携しており、両方に登録され、紐づけされている作業員は、通門管理システムに記録される就労履歴がCCUSに転送されます。このため、当社は協力会社に対して、両サービスへの未登録作業員の情報登録を要請します。CCUSへの登録が進むと、作業員の公的資格や社会保険加入状況、現場の就労履歴、建設業退職金計算等の管理業務も効率化します。

当社は、協力会社と連携し、早期にグリーンサイトとワークサイトの全現場への展開を図るとともに、引き続き生産性向上に向けた現場管理業務のデジタル化を推進し、ひいては作業員のキャリアのフォローや処遇改善等、担い手の確保・育成のために諸データを利活用していく計画です。

以上

≪参 考≫

株式会社MCデータプラスの概要

本  社 渋谷区恵比寿一丁目18番14号 恵比寿ファーストスクエア7階
電話03-6435-6262
設  立 2015年4月21日
社  長 飯田 正生
資 本 金 309,706,800円
事業内容 建設業向けクラウド型システムサービス事業
ビッグデータ活用事業 他
参  考 「グリーンサイト」「ワークサイト」は、株式会社MCデータプラスの登録商標です。

ニュースリリースに記載している情報は、発表日現在のものです。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がございますので、あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、お問い合わせください。