二重峠トンネル(大津工区)の最難関区間を突破

~先端技術でミルクロード道路面の沈下を抑制~

  • 土木

2017.10.24

熊本地震災害復旧事業に指定されている二重峠トンネル(大津工区)工事において、施工者の清水建設・福田組・松下組地域維持型共同企業体(以下、清水建設JV)は、大津町古城の坑口から約90m続いた最難関区間のトンネル掘削を10月14日に終え、いよいよ本格的な急速施工を開始します。最難関区間では、国道57号の代替ルートになっている県道北外輪山大津線(通称:ミルクロード)が地上部を横切っており、トンネル周囲の地盤を安定させる先端技術を採用して道路面の沈下を抑制し、その交通に全く影響を与えることなく安全にこの区間を突破しました。

阿蘇外輪山を貫く二重峠トンネルは、大規模な斜面崩壊で通行不能となった国道57号線北側に整備する「北側復旧ルート(約13km)」の一部で、唯一のトンネル区間です。総延長3,659mの本坑と同3,653mの避難坑で構成され、清水建設JVが大津側から1,659m、他社JVが阿蘇側から2,000m掘削します。

清水建設JVは、本年3月10日に大津工区を受注。6月に避難坑(幅8.6m、断面積50m2)、8月に本坑(同15m、同106m2)の掘削に着手しました。当工区の施工計画上の特徴は、避難坑を先行掘削して、掘削延長が1,000mを超えた時点で本坑側に横坑を掘り、その地点からも阿蘇側に向かって本坑を掘削することです。そうすることで、本坑を2か所で同時掘削できるため、大幅な工期短縮が可能になります。本工事の全体工期は2017年3月11日~2020年5月31日の予定です。

坑口から40m前後の位置の地上部を横切るミルクロード下は、本坑の掘削頂部から道路面までの地盤の厚さが9m程度と非常に薄く、しかも地盤強度も低くなっていました。そこで、清水建設JVは、地盤補強の先端技術により、掘削方向に向かってトンネル掘削断面を屋根のように覆う厚さ1m程度の強固な改良層を事前に築きなら掘削を進めました。また、掘削直後にトンネル底部をコンクリートで固め、安定したトンネル構造を早期に築くことで地盤の変形を抑制しました。これらにより地表面の沈下をわずか20mm以下に抑制することができました。

本日、10月24日時点における大津工区の進捗状況は、本坑128m、避難坑617mまでの掘削を終了したところで、工事の進捗率は16%です。清水建設JVは、施工の合理化を一層進めることで、予定より一日でも早いトンネルの完成を目指します。

なお、発注者の国土交通省は本工事の施工者選定にあたっては、早期着工を目的に、設計段階から施工者の意見を取り入れるECI(Early Contractor Involvement)方式を採用。設計と施工計画の同時進行により着工時期を半年以上前倒ししました。一方、清水建設JVは、ECI協議時に工期短縮を図る方法として「本坑の2か所同時掘削」や各種の急速施工技術を盛り込んだ施工計画を提案。この結果、トンネル掘削期間を通常よりも1年以上短縮できる見込みです。

以上

≪参 考≫

工事概要

工 事 名 熊本57号災害復旧 二重峠トンネル(大津工区)工事
発 注 者 国土交通省 九州地方整備局
工  期 2017年3月11日~2020年5月31日
工事場所 熊本県菊池郡大津町古城地内
工事内容 工事区間     延長1,659m
トンネル 本坑  延長1,659m、幅15m、断面積106m2
     避難坑 延長1,653m、幅8.6m、断面積50m2
掘削工法 NATM、発破掘削方式
請負金額 103億円(税抜)

地盤補強の先端技術

対象区間 ミルクロード直下(トンネル掘削延長50m)
天端部補強 5m掘進する毎に、トンネルの上半から掘進方向に向かって直径114.3mm、長さ12.5mの鋼管46.5本(46本、47本を交互に)を打設する。鋼管に設けている孔から地中に薬液を注入し、地盤改良する。
鏡部補強 トンネル掘削部の地盤にも、5m毎に直径76.3㎜、長さ12.5mの鋼管を28.5本打設し、地盤改良材を注入する。

株式会社福田組

所在地 新潟本社‐新潟市中央区一番堀通町3-10
東京本社‐東京都千代田区九段北3-2-4
社 長 太田豊彦
設 立 1927年12月
資本金 51億58百万円(東証一部上場)
業 容 建設工事の請負、企画、設計、監理およびコンサルティング業務など

株式会社松下組

所在地 熊本県葦北郡芦北町湯浦245-1
社 長 松下義一
設 立 1969年1月
資本金 8050万円
業 容 土木建築工事の請負および住宅事業など

ニュースリリースに記載している情報は、発表日現在のものです。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がございますので、あらかじめご了承ください。ご不明な場合は、お問い合わせください。