トップメッセージ

子どもたちに誇れるしごとを。

清水建設株式会社 取締役社長 新村達也

「原点回帰によるシミズブランドの確立」に注力し、
サステナブルな社会の実現に向けて、
ステークホルダーの皆様とともに歩みます。

当社グループは、長期ビジョン「SHIMZ VISION 2030」のもと、「スマートイノベーションカンパニー」を目指し、革新と挑戦を続けています。

「超建設」の新たなマインドセットを胸に2024年度よりスタートした中期経営計画〈2024-2026〉では、「持続的成長に向けた経営基盤の強化」を基本方針に掲げております。経営基盤の強化においては、第一に「経営の中核である人財と組織力の成長」、第二に「機能連携を通じたサステナビリティ経営の進化」を掲げ、その両輪をもって、戦略実行力の高度化を図ります。中期経営計画は単なる方針ではなく、当社の未来を形作るための羅針盤です。その実効性を高めるためにも、組織全体として対話と改善を重ねつつ、確固たる経営基盤のもとで、持続可能な成長の実現に邁進してまいります。

私たちが目指すのは「原点回帰による『シミズブランドの確立』」です。「シミズブランド」とは、品質・安全・コスト・工程における徹底したこだわりを貫き、誠実なものづくりを通じて築き上げてきた信頼そのものです。このブランドを守り、さらに洗練させていくためには、いま一度当社の原点に立ち返ることが不可欠と考えています。「原点回帰」とは、創業からの「誠実なものづくり」「進取の精神」、そして「論語と算盤」に象徴される理念を大切にしながら、技術革新の趨勢や社会の価値観の変化を的確に捉え、時代の先を行く価値を創出していく姿勢に他なりません。

「原点回帰による『シミズブランドの確立』」を旗印に、これまで培ってきた歴史・伝統・信用を礎として、ステークホルダーの皆様により高い信頼と感動をお届けできる企業を目指して邁進してまいります。

2025年9月
清水建設株式会社
取締役社長
新村達也サイン

おすすめコンテンツ