獨協医科大学日光医療センター










施工担当者から

栃木県日光市に、199病床の獨協医科大学日光医療センターが完成しました。2023年1月の開院に間に合わせるよう、構造体の一部を、シミズHy-ECOS構法※で架構することを提案。労務不足への対応のため、パラペットをPCa化し、現場のヤードで製作しました。
特に苦労したのは、鉄筋コンクリートの柱と鉄骨の梁との接合部の管理です。工事着手前に、補強部分全250カ所の配筋納まり図を作成したほか、特に鉄筋の取り合いが複雑な部分については、BIMを活用して3Dプリンターで模型を製作。作業手順書を作成して万全の準備で工事に臨みました。シミズの現場人生の中で一番難しいと感じた工事。無事に竣工を迎え、関係者に深く感謝しています。
鉄骨梁端部をRCで補強する当社の特許技術
発注者 | 学校法人獨協学園 |
---|---|
設計・監理 | 株式会社久米設計 |
工期 | 2021年8月〜2022年10月 |
構造・規模 | RC造、S造、SRC造 5F |
延床面積 | 17,740m2 |
所在地 | 栃木県日光市 |



