ヤマサ醤油滋賀竜王工場(ヤマサORM滋賀竜王)










設計担当者から

西日本エリアをカバーするための新たな拠点となる特別注文品の製造工場。設計施工コンペにおいてシミズの強みを生かし、建築とエンジニアリングが一体となった提案・プレゼンテーションを行い、フルターンキーにて受注しました。お客様とともに多くの議論を重ね、一つ一つ課題を解決しながら計画を進めることで、食の安全を守る徹底した衛生管理を可能とし、清潔で使いやすい建物と、将来の拡張を見据えた効率の良い生産ラインを実現しました。
エンジニアから

ニーズの変化に対応する工場をコンセプトに「製造ロスを削減する3階から1階への生産フロー」「少量多品種に対応する製造タンクと充填機のフレキシブル配管システム」「複雑な製造工程を確実に制御・管理する製造システム」「多様な製品群に対応するマルチ包装ライン」を実装しました。配管システムや制御ソフトが複雑化し苦労しましたが、シミズのエンジニアリングをフル活用した最先端の食品工場を作り上げました。
発注者 | ヤマサ醤油株式会社 |
---|---|
設計・監理 | 清水建設株式会社 |
工期 | 2022年5月〜2023年6月 |
構造・規模 | S造 3F |
延床面積 | 6,850 m2 |
所在地 | 滋賀県蒲生郡 |



