森ノ宮医療大学 葵棟

  • 建築
  • 教育・文化施設
  • 大阪府
  • 2024年

設計担当者から

川﨑 知津

言語聴覚学科開設に伴う校舎新設。既存校舎のデザインモチーフを踏襲し、キャンパス全体の統一感を持たせました。カフェテリアにテラス席も併設し開放的で居心地の良い空間としました。

施工担当者から

今中 祐介

外装の精度確保と漏水防止を重点的に管理し、美しく仕上げました。強風対策や防音室の品質確保などの課題を、設計、社内スタッフと連携して解決し、高品質の建物を完成させました。

発注者学校法人森ノ宮医療学園
設計・監理清水建設株式会社
工期2023年3月〜2024年2月
構造・規模S造 5F-PH1
延床面積5,557m2
所在地大阪府大阪市
既存校舎のデザインモチーフを踏襲した外観
通りに面した解放的で明るいカフェテリア
運河に面した見晴らしのよいカフェテリアとエントランスホール
「桜・緑・空・光」テーマカラーの共用部
検索結果へ戻る

このページに関するお問い合わせはこちら