仁川学院 創立50周年記念学院施設整備事業(中学校・体育館)

  • 建築
  • 教育・文化施設
  • 兵庫県
  • 2009年

キリスト教精神を背景に「和と善」を根底とした人格教育を目指す学院の施設建替工事で、永く愛され続けることをテーマに長寿命で魅力的な建築を目指した。閑静な住宅地に位置し、自然を生かした環境づくりを特色とし、北校地に既存高校校舎と新中学校校舎及び体育館を配置し中高連携を高め、南校地に独立して小学校を配し年齢差に配慮した落ち着いた環境とするとともに、公道上をブリッジでつなげて学院としての一体性を図った。化粧打放しコンクリートによる力強い外観、木質系の明るくやさしさを感じられるインテリアで、全教室南向きの快適な学習環境を実現し、グロッタ(地下聖堂)・アゴラ(広場)・宇宙軸(塔)等の新たなカトリック系教育施設としてのシンボルとなる場所を設けた。

設計監理清水建設株式会社一級建築士事務所
工期2007年4月~2009年3月
構造概要鉄筋コンクリート造、一部S造
規模概要地上4階
延床面積13,507m2
所在地兵庫県西宮市

このページに関するお問い合わせはこちら