耐火木質柱・梁「スリム耐火ウッド®」
技術の概要
- 環境負荷低減を目指し、木質材料を用いた中高層建物の建設が増えています。当技術は、中高層建物に必要な耐火性能を有する木質柱・梁の技術です。
- 当技術は荷重を負担する荷重支持部を木材で構成し、その周囲に耐火性能を有する強化石膏ボードと熱付加で発泡する耐火シートを重ねた燃え止まり層を設ける構成となっています。
- これにより、必要な耐火性能を確保するための燃え止まり層を強化石膏ボードのみで構成するより薄くすることができます。


主要な特許
- 特許-6664701「木質構造部材」
空気層の外側に無機質材料を設けた部材 - 特許6238078「柱同士の接合構造及び建築物」
二重の鋼管を配置する柱接合構造
特許リスト
- 特許6960724「耐火木質部材」
- 特許6664701「木質構造部材」
- 特許7199956「耐火集成材」
- 特許6949464「耐火木質部材の設計方法」
- 特許6936564「耐火木質部材」
- 特許7573406「木質構造部材とサッシの取合い構造」
- 特許7563937「木質構造部材と間仕切り壁の取合い構造」
- 特願2021-112680「柱梁接合構造及び柱梁接合構造の施工方法」
実施技術(許諾対象技術)
耐火シートと強化石膏ボードを重ねた燃え止まり層の製造。当製品を利用した耐火木質柱の設計、施工。
実施許諾条件
50万円/年
想定されるライセンシー
設計事務所、建材メーカー