旧渋沢邸 夜景のライブ配信のお知らせ

2025.11.06

当社は、渋沢栄一翁の命日である11月11日にあわせ、「温故創新の森 NOVARE」内にある旧渋沢邸(江東区指定有形文化財「旧渋沢家住宅」)の夜景の様子をライブ配信します。
この取り組みは、東京商工会議所が実施する東京タワーのライトアップ企画の一環として実施するものです。

配信予定
11月11日(火)18:00~20:00

外部配信サイト
https://vimeo.com/event/5495934

参考

旧渋沢邸について(https://www.shibusawa-residence.jp/

旧渋沢邸は、渋沢栄一と子、孫、曽孫が四代にわたり暮らした住宅です。その中心にある「表座敷」は、渋沢栄一が居宅を構えた東京府深川福住町(現 江東区永代)にて、1878(明治11)年に竣工しました。設計施工は、当社の二代目店主 二代清水喜助です。
数度の移築や増改築を経て、2023(令和5)年に江東区潮見の地に3度目の移築を行い、江東区指定有形文化財に指定されました。
当社は、旧渋沢邸を日本近代住宅史における貴重な建造物として保存・公開し、次代に継承していきます。

旧渋沢邸
旧渋沢邸(江東区指定有形文化財「旧渋沢家住宅」)