「TOKYO WOOD LIVING 2040 山と木と東京」に出展
昨年に続き、山と木が抱える課題に対して山と都市の循環をデザインで創出することをテーマに、大手町・丸の内・有楽町・八重洲の全4会場で大規模な展覧会を開催します。当社は第3会場「都市木造スタジオ2025 - 地域と都市を木で繋ぐ」にて展示を行います。
主な出展内容
「都市木造」とは都市に建つ中高層の木造建築のこと。当社が出展する本会場では、2021年以降都心エリアに増加している都市木造プロジェクトの最新状況を紹介します。
各プロジェクトに使用されている木材の使用量や出所情報に注目し、木でつながる地域と東京の姿を可視化。また、1/500の東京駅周辺エリアの立体地図模型には、都市木造プロジェクトに加え、既存の木造建築を調査しマッピングします。「第2の森」としての都市木造の可能性を考えます。
会期 | 2025年5月1日(木)~31日(土) 平日11:00~20:00、土日祝11:00~19:00 |
---|---|
会場 | 第3会場 POTLUCK YAESU「都市木造スタジオ2025 - 地域と都市を木で繋ぐ」 中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 5F |
入場料 | 無料 |
主催 | 公益財団法人日本デザイン振興会 |
協力 | NPO法人 team Timberize、日本全国スギダラケ倶楽部 |
詳細は、主催者ホームページをご覧下さい。
