「ハイウェイテクノフェア2021」に出展
高速道路に関する新技術・新工法、資機材および現場支援システム等を一堂に集めた展示会「ハイウェイテクノフェア2021」が、東京ビッグサイト西3・4ホールで開催されます。今回は、コロナ禍に配慮し、リアル展示会と並行してWEB展示会も開催されます。
清水建設ブースでは、橋梁の大規模更新に関する技術およびトンネル覆工構築の生産性を飛躍的に向上する技術を紹介します。
橋梁の大規模更新
- HSプレストレスジョイント工法(ワンタッチジョイントを用いたプレキャスト床版接合工法)
- SLaT-FaB床版(プレキャスト高耐久軽量合成床版)
トンネル覆工構築の生産性向上
- 山岳トンネル覆工自動施工システム
- 分割型PCa覆工システム
また、ICTをフルに活用した生産性向上への取り組みの一つとして、遠隔地から1つの3次元モデルに没入するVR(バーチャルリアリティ)のデモンストレーションも実施します。
皆さまのご来場をお待ちしています。
会期 | 2021年10月6日(水)~7日(木) 10:00~17:00 |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1) |
入場 | 無料(事前登録が必要です。下記URLからご登録ください。) |
お問い合わせ | 営業総本部土木営業本部営業部 丹 h.tan@shimz.co.jp |
主催 | (公財)高速道路調査会 |
共催 | 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社 |
後援 | (公社)土木学会、(公社)地盤工学会、(公社)プレストレストコンクリート工学会、(公社)日本コンクリート工学会 |
※詳細は、公式ホームページ(下記URL)をご覧下さい。
http://htf.express-highway.or.jp/htf2021/exhibit/
