当社社員や社外の関係者の家族、計約70組を対象に、今年も夏休み親子木工教室を開催しました。
2014年07月25日
Vol.34 新導入のレーザー加工機を使って株主優待品を製作
清水建設 東京木工場では、今年も株主優待品づくりに取り組み、「小物入れフック」、「マグネットものさし」、「靴べら」を制作しました。
清水建設 東京木工場では、今年も株主優待品づくりに取り組み、「小物入れフック」、「マグネットものさし」、「靴べら」を制作しました。
2014年06月20日
Vol.33 よみうり大手町ホールの木工事に東京木工場が一体となって挑戦
読売新聞ビル(新社屋)の建設工事において、東京木工場が特に細心の注意を払って施工管理を行ったのが、同ビル4、5階にある「よみうり大手町ホール」と同「小ホール」、その双方をつなぐホワイエです。
読売新聞ビル(新社屋)の建設工事において、東京木工場が特に細心の注意を払って施工管理を行ったのが、同ビル4、5階にある「よみうり大手町ホール」と同「小ホール」、その双方をつなぐホワイエです。
2014年06月04日
Vol.32 読売新聞ビルの木工事を完遂
箱根駅伝のスタート・ゴール地点としておなじみの東京・大手町にある読売新聞ビル(新社屋)が、2013年11月28日に竣工し、2014年1月6日に開業しました。
箱根駅伝のスタート・ゴール地点としておなじみの東京・大手町にある読売新聞ビル(新社屋)が、2013年11月28日に竣工し、2014年1月6日に開業しました。
2014年03月03日
Vol.31 自然の鉱物をイメージした家具を製作
石川県金沢市にある今村証券株式会社のカンファレンスルーム新築工事において、同工事に伴ってロビーの置き家具、カウンターとベンチの製作を行いました。
石川県金沢市にある今村証券株式会社のカンファレンスルーム新築工事において、同工事に伴ってロビーの置き家具、カウンターとベンチの製作を行いました。
2014年01月29日
Vol.30 エコプロダクツ2013で『kino style』を販売
2013年12月12日から14日に東京ビッグサイトで行われた日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2013」に今年も出展しました。
2013年12月12日から14日に東京ビッグサイトで行われた日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2013」に今年も出展しました。
2013年12月17日
Vol.29 出張木工教室を通じて障がい者の方と交流
2013年10月12日、当社東北支店が10年来続けている宮城県障害者福祉センター(仙台市宮城野区)でのふれあい交流にて、出張木工教室を開催しました。
2013年10月12日、当社東北支店が10年来続けている宮城県障害者福祉センター(仙台市宮城野区)でのふれあい交流にて、出張木工教室を開催しました。
2013年11月14日
Vol.28 江東区民まつりに3年連続で参加
2013年10月19日と20日(20日は悪天候のため13時に開催を中止)、東京・江東区にある都立木場公園で開催された「江東区民まつり」に、3年連続で参加しました。
2013年10月19日と20日(20日は悪天候のため13時に開催を中止)、東京・江東区にある都立木場公園で開催された「江東区民まつり」に、3年連続で参加しました。
今年も宮城県本吉郡南三陸町でボランティアの「夏休みこども木工教室」を行いました。
今年も当社社員とその家族、社外の関係者の方から参加者を募り、夏休み親子ものづくり体験教室を開催しました。