NEWS
-
2024.09.05 トピックス 【清水建設】設計の初期段階から施設のデザイン検討と人流・音響の性能評価を同時実施
-
2024.09.02 トピックス 東京都市大学 公式サイトにて「人流」に関する記事が掲載されました。
-
2024.08.27 トピックス 2024年度 日本建築学会大会にて「人流」について発表します。
-
2024.05.31 トピックス 新建築2024年6月号にて「温故創新の森 NOVARE」に関する記事が掲載されました。
-
2024.04.01 トピックス 新建築2024年4月号にて「SHIMZ AEC TECH vol.0」に関する記事が掲載されました。
-
2023.12.11 トピックス AEC Tech2023 NYC ハッカソンにて、デジタルデザインセンターが「SAiF-GPT」チームで参加しました。
-
2023.10.17 トピックス 【清水建設】設計初期段階における構造検討業務をAIで支援~検討業務を高度化・省力化~
-
2023.03.31 トピックス 大阪府建築士会主催のBIMセミナー、BIMによる「新しい」設計法にて、Shimz DDEを活用した事例について講演しました。
-
2022.12.19 トピックス シミズのDX ものづくり(匠)の心をもったデジタルゼネコン サイトがリニューアルされました。
-
2022.11.05 トピックス AEC Tech2022 NYC ハッカソンにて、デジタルデザインセンターが「VAEttle」チームで参加しました。
-
2022.09.05 トピックス テクノアイ清水建設の技術にて「音響解析」に関する記事が掲載されました。
-
2022.07.20 トピックス 当社が早稲田大学講義「建築と情報」にて作品選考審査員として参加、講義しました。
-
2021.11.08 トピックス AEC Tech2021 NYC シンポジウムにて、Shimz DDEとデジタルデザインセンターの取り組みについて、講演しました。
-
2021.07.07 トピックス 【清水建設】中期デジタル戦略にもとづきデジタル化コンセプトを策定ーデジタルゼネコンをめざしてー
-
2021.04.15 トピックス 【清水建設】Shimz DDEの構造検討機能を強化 ~構造解析ソフトとのデータ連携により設計提案力が向上~