ページの先頭です
ページ内移動用のメニューです。

清水建設の社寺建築・伝統建築


このページは、トップページの中のトピックスの中の平城宮跡第一次大極殿院大極門復原のページです。


ここから本文です。

平城宮跡第一次大極殿院大極門復原

概要

2022年3月に竣工した第一次大極殿院大極門を取り上げる。

伝統技術を受け継ぐ職人を集め、奈良時代の材料や工法を再現した点に焦点を当てる。

開催期間

2023年2月24日(金)~8月末(予定)

会場

清水建設本社(〒104-8370 東京都中央区京橋2-16-1)2階待ち合いコーナー

展示資料

●手斧(ちょうな)、槍鉋(やりがんな)の刃先

大極門復原で実際に使用した大工道具

●『古代に使用していた大工道具』

本工事における手斧と槍鉋の使用風景を映像で紹介

●鬼瓦

平城宮造営の最初期に製作された鬼瓦を復原

●木口錺金物(こぐちかざりかなもの)

隅木と垂木に取り付ける錺金物

●『錺金物』

木口錺金物と鴟尾の製作風景を写真で紹介

●屋根隅の木組1/2模型

大極門屋根で最も複雑な隅の木組を1/2サイズで再現

●1日4回、大型モニターに映像(7分30秒×2)を放映します

放映時間 8:45、9:45、12:45、14:45

平城宮跡第一次大極殿院大極門復原イベント(大極門 屋根隅木組模型 組み立て実演)

●日時

2023年3月1日(水)8:30~17:10

●会場

場所:清水建設本社(〒104-8370 東京都中央区京橋2-16-1)

2階待ち合いコーナー

●概要

・宮大工による平城宮 屋根隅 1/2木組模型組み立て作業

・槍鉋の実演



ここからフッターメニューです。
ページの終わりですページの先頭へ戻る