特徴
世界最大級の搭載能力
全幅50m、全長142m、総トン数約28,000t。搭載能力を活かして一度に大量の資材を運搬することで工期が大幅に短縮できます。8MW級の風車なら7基、12MW級なら3基分※ の全資材を一度に搭載できます。
※耐震検討等を基にプロジェクトごとに評価


世界有数の作業性能
クレーンの最大揚重能力は2,500t、最高揚重高さは158mで、14~15MW級の大型風車の基礎や風車据付工事が可能です。また厳しい海象条件においてもジャッキアップでき、波浪に左右されない作業環境を確保できます。
※水深10~50mの海域での作業に対応


自航式のSEP船
欧州では一般的な、動力を持つ自航式のSEP船であるため、曳航の船が不要であり、スピーディーな施工が可能です。


運航から工事までの
一体的エンジニアリング
一体的エンジニアリング
SEP船を用いた工事計画や資材の積込計画、ジャッキアップ計画等の運航計画を、実績のある企業の協力も得て一体的にエンジニアリングすることで、合理的な全体計画とします。


仕様
設計
-
基本設計
GustoMSC
主要目
-
全長
142m
-
全幅
50m
-
船体深さ
11m
-
喫水
6.2m(スパッドカンを除く)
-
DPS
DP2
-
最大乗船人数
130名
-
バリアブルロード
約10,000t
-
デッキ強度(メインデッキ)
10t/m2
-
デッキスペース
4,600m2
-
最大ハル下レグ長さ
65m
-
レグ長さ
90m(109mまで延長可)
-
スパッドカン
160m2
-
船級
日本海事協会
-
船籍
日本
主クレーン
-
タイプ
GLTC-2500/1250-ED
伸縮式トラスクレーン -
最大揚重能力
2,500t
-
揚重高さ
116.5m(半径30mにて)
-
ブーム延長時
-
最大揚重能力
1,250t
-
揚重高さ
158.5m(半径22.5mにて)
補助クレーン
-
揚重能力
半径45mで30t
発電システム
-
主発電機
ダイハツディーゼル8DE-33 4,800kW × 46DE-23 1,500kW × 2
-
非常用発電機
カミンズ
KTA38DM 750kW
ジャッキングシステム
-
ジャッキングシステム
GLL-U2110-105-L
-
タイプ
対向型ラック&ピニオン
-
ジャッキングスピード(ハル昇降時)
0.8m/分
-
ジャッキングスピード(レグ昇降時)
1.2m/分
-
動作機構
電気、VSD
推進システム
-
アジマススラスター
3,800kW×3、
3,200kW×1 -
トンネルスラスター
3,200kW×2
-
最大航行スピード
11ノット


関連コンテンツ
事業トピックス
-
新エネルギーにかける夢 世界最大級の自航式SEP船建造に着手
more
ニュースリリース
2023
-
2023年10月16日
エンジニアリング -
2023年09月04日
エンジニアリング
2022
-
2022年10月06日
エンジニアリング -
2022年07月13日
エンジニアリング
2019
-
2019年07月24日
エンジニアリング 土木