
Works
名古屋市の住宅街に建つ社宅の建替え計画である。木の温もりに包まれた住まいを目指し、構造及び内外装の木質化を進めた。木と鉄筋コンクリートの特性を活かしたベストミックスなハイブリッド建築とするために、当社開発の「スリム耐火ウッド」の木柱・木梁、及びCLT 耐震壁など木質構造を積極的に取り入れた。平面構成は2住戸からなる住戸ユニットがメカニカルコアを挟み込むことでスケルトン・インフィルを実現し、将来更新性を向上させている。各住戸は可動間仕切を多用し、ライフステージの変化に柔軟に対応できるようにしている。1階に設置したテレワークルームは、多様な働き方の場を提供すると共に、発災時にはBCP サブ拠点としても機能する。アースチューブや太陽光集熱パネルを導入し、環境負荷の低減も実現している。国産材を多用したこの木質ハイブリッド集合住宅が、森林資源の循環、持続可能な社会の実現に向けた先導事例となることを願っている。
- 竣工年
- 2020
- 主用途
- 共同住宅(賃貸)
- 延床面積
- 3,211.42m2
- 構造/規模
- 木造・RC造/地下1階・地上4階
- 受賞
-
- 日本建築学会作品選集 2020
- 2021年度グッドデザイン賞
- 第28回愛知まちなみ建築賞
- 第24回木材活用コンクール 部門賞
- T-1グランプリ 2020
- 第53回中部建築賞 入賞
- ウッドデザイン賞 2021
- 2021年度JIA日本建築家協会優秀建築選100作品 選出
- 令和3年度木材利用優良施設コンクール 木材利用推進中央協議会会長賞
- 日本空間デザイン賞2021 選出
- 令和4年度日本建築士事務所協会連合会建築賞 優秀賞
- 第16回愛知県建築士事務所協会 愛知建築賞 優秀賞
-
-
佐々木 喜啓
-
-
長澤 怜
-
-
水落 秀木