
Works
造船所跡地の再開発としての投資用建物。豊洲特有の特性を活かした唯一無二のオフィス開発がプロジェクトの命題であった。先行開発による高層オフィスビルが建ち上がる中、あえて中層大空間のオフィスとしたのが最大の特徴である。都心とは異なる街区規模を最大限に活かし、都心では実現できない大空間を確保し、建築、執務環境として未だかつてない豊かなオフィス環境の構築を試みた。
- 竣工年
- 2011
- 主用途
- 事務所
- 延床面積
- 98,805.96m2
- 構造/規模
- S造(CFT)一部SRC造 中間階免震構造/地上14階・地下1階・塔屋1階
- 受賞
-
- 第53回BCS賞
- 2012年度グッドデザイン賞
- 第45回SDA賞サインデザイン奨励賞
- 第46回SDA賞サインデザイン入選
- 第24回日経ニューオフィス賞日経ニューオフィス推進賞
- 第10回芦原義信賞奨励賞
- 第5回サステナブル建築賞 審査委員会奨励賞
- 第3回鈴木禎二賞 佳作
- 平成25年度 屋上・壁面・特殊緑化技術 都市緑化機構理事長賞
- 2015年ランドスケープコンサルタンツ協会賞 優秀賞
- 第28回空気調和衛生工学会技術振興賞
- 第25回電気設備学会賞 「技術部門」施設奨励賞
- JCDデザインアワード2011銀賞
- 2012年JID賞ビエンナーレ入選
- DDA賞2011入選
- 第2回インテリアプランニングアワード2012入選
- インテリア
- フィールドフォー・デザインオフィス
- ワークプレイス
- 剣持デザイン研究所
- サインデザイン
- エモーショナル・スペース・デザイン
- 照明デザイン
- ICE都市照明研究所
- アート
- TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE
- ランドスケープ
- プレイスメディア フィールドフォー・デザインオフィス
-
-
鼻戸 隆志