ページの先頭です
ここから本文です。
  • 空調新設・改修

浅草寺本堂

浅草寺本堂

東京都台東区

設 計 大岡実建築研究所
規 模 建築面積3,480m2
地下1階 地上1階
構 造 鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄骨造
竣 工 1956年3月

〈耐震改修〉

設 計 清水建設
竣 工 2010年12月

〈設備改修〉

設 計 清水建設
竣 工 2025年1月
浅草寺 執事長
守山 雄順 様

お客様から()

物件名
浅草寺本堂
今回の施工内容
空調機新設工事
夏は暑いのが当寺の本堂の夏の日常でした。特に昨今の暑さは耐え難いものとなっております。しかし、外気が通り抜け、多くの方がご参拝になる大空間を冷やすことは難しく、夏は我慢しかないと
思っておりました。
今回の工事の計画をお聞きしたときは、机上の空論ではないかと
さえ思ってしまいました。しかし、清水建設様の傑出した技術・
経験・知識により、まさしく机上の通り、設計の予想がそのまま
反映された、素晴らしい空間作りとなりました。
今後も毎年猛暑となると思われますが、住職は暑さに気を取られずに観音様にお仕えし、職員は余裕をもって接遇し、そしてご参詣の方々は快適に堂内でお参りいただける空間となり、そしてご覧に
なった御本尊様もきっとお慶びであろうかと存じます。

ページの終わりですページの先頭へ戻る