事例一覧

株式会社日環

自社保有トラックを順次「低炭素型ディーゼルトラック」に入替え、脱炭素社会の実現に貢献

日環グループは、廃棄物処理を通して、人々の豊かな生活と幸福、社会の発展に貢献することを経営理念に掲げ、廃棄物の収集・運搬、中間処理施設、解体工事等の事業を行っています。循環型社会実現のためにどのようなリサイクルができるのか、また地域社会においては、自然保護の担い手としてどのような貢献ができるのかを常に意識しながら企業活動を行っています。

現在、日環グループのグループ企業の一社である、株式会社日環(以下、日環)では、脱炭素の取り組みを推進中です。産業廃棄物の収集・運搬に使用する自社保有のトラック63台のうち既に41台については「低炭素型ディーゼルトラック」に入替えを終え、残りのトラックについても順次入替えを行う予定です。
当社の建設現場においても、日環は、各種解体工事の施工、解体工事から搬出される産業廃棄物の収集・運搬の際に、低炭素型ディーゼルトラックを使用し、当社の脱炭素社会実現にも寄与しています。

山梨建鉄株式会社

山梨建鉄株式会社の再生可能エネルギー発電設備に関して、当社子会社スマートエコエナジーがグリーン電力証書制度における設備認定を取得。証書発行事業における協業を開始

山梨建鉄株式会社(以下、山梨建鉄)は、工場の屋根に2016年より太陽光発電設備を設置しており、ソーラーパネルで発電した電力の約7割を工場で自家消費し、エネルギー利用の効率化に取り組まれています。

当社100%子会社であるスマートエコエナジー(以下、SEE.)は、山梨建鉄が発電・消費した電力から、環境価値を取り出して「グリーン電力証書」として発行することを目的として、2023年10月に山梨建鉄の太陽光発電設備に対してグリーン電力発電設備認定を取得しました。これにより、山梨建鉄の発電設備に由来するグリーン電力証書について、SEE.が当社の建設現場や環境先進企業などへ販売することで、CO削減に寄与するとともに、証書販売により得た収入を発電設備の維持管理に役立てていただくことが可能になります。
証書取引を通じて発電事業者と証書発行事業者、証書購入者が各々の立場で地球環境問題に取り組み、日本の再生可能エネルギーのさらなる普及に貢献しています。当社は今後もパートナー企業様との連携を強め、脱炭素社会の実現を目指します。

※グリーン電力証書とは風力や太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギーで作ったグリーンな電気が持つ「環境価値」を「証書」化して取引すること。

中越鉄工株式会社

中越鉄工株式会社が発電した再生可能エネルギーの価値を当社子会社SEE.が購入。
グリーン電力証書発行事業の普及拡大に向けて協業を開始

中越鉄工株式会社(以下、中越鉄工)は、工場の屋根に2019年よりソーラーパネルを設置しており、SDGsへの取り組みを強く推進されております。ソーラーパネルで発電した電力は工場の電力需要として全て消費し、環境負荷の低い経営に取り組まれております。

当社100%子会社であるスマートエコエナジー(以下、SEE.)は再生可能エネルギー電力及び環境価値の販売等の脱炭素ソリューション事業を展開していますが、中越鉄工が発電・消費した電力のうち、環境価値のみを「グリーン電力証書」として取り出し、当社建設現場や環境先進企業等に提供するスキームを共同構築いたしました。この両社の取り組みは、当社グループとパートナー企業様との初の連携モデルであり、大変意義深い試みとなります。当社は今後もパートナー企業様との連携を強め、脱炭素社会に貢献して参ります。

※グリーン電力証書とは風力や太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギーで作ったグリーンな電気が持つ「環境価値」を「証書」化して取引すること。

中越鉄工株式会社

代表取締役社長 西村 大仁郎さん

現在、中越鉄工では、SDGsの推進、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、様々な取り組みに着手しています。当社に今ある環境資源を最大限に活用し、建設業の発展に繋がる取り組みの一つとして、今回の協業をスタート致しました。

今後、自家消費型の発電所が更に拡大することが予想されます。今回の取り組みが広く 認知され建設業の発展に繋がることを願っています。